ページの先頭です

やわた未来いきいき健幸プロジェクトでは参加者による寄付も行っています

[2023年4月21日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

獲得ポイントによる寄付について

参加者が獲得したポイントは「QUOカード」「図書カード」「寄付」のいずれかと交換ができます。

寄付先については、市内の保育園・幼稚園・小中学校などの33校(園)の中から選択することができます。

令和4年度の寄付については、126名の方が選択されて、21校(園)に対して合計120,000円の寄付がされました。寄付の使途については、令和3年度の実績によりますと、保育園では絵本やぬりえ、色鉛筆の購入など、幼稚園・小学校では栽培活動のための花の種の購入などがあったほか、現下における特徴的なものとしてはコロナの感染症対策物品などもありました。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部健康推進課

電話: (健康増進係)075-983-1116、(保健予防係)075-983-1117

ファックス: 075-972-2520

お問い合わせフォーム


やわた未来いきいき健幸プロジェクトでは参加者による寄付も行っていますへの別ルート

ページの先頭へ戻る