八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
市内で、道路を駐車場代わりにする悪質な路上駐車が目立ちます。
「すこしだけなら・・・」「自分の家の前だから・・・」
「交通量が少ないから・・・」
という軽い気持ちが多くの方に迷惑をかけています。
迷惑駐車のせいで、下記のような弊害が発生しています。
1.歩行者や自転車の通行の妨げになります。
2.見通しが悪くなり、子供の飛び出しによる事故原因になります。
3.消防車や救急車などの緊急車両の活動の妨げになります。
4.車庫からの出入りができなくなります。
5.街の美観を損ねます。
6.車上荒らしや放火などの二次災害を招きます。
車庫法(自動車の保管場所の確保等に関する法律)では、道路交通法において駐停車禁止となっていない場所であっても、
・道路上を自動車の保管場所として使用する行為
・同一の場所に引き続き12時間以上(夜間は8時間以上)駐車する行為
が禁止されています。(20万円以下の罰金)
(注意)この法律は軽自動車も該当します。
【参考URL】 京都府警察/駐車できない場所と駐車方法(図例)
ご近所の迷惑駐車でお困りの場合は、自治会などを通じ、八幡警察署(075-981-0110)までご相談ください。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。