ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    キッズ健幸アンバサダー養成講座

    • [公開日:]
    • ID:10117

    キッズ健幸アンバサダー養成講座を実施しました

    令和6年11月7日・14日、市内小学校の小学3年生を対象にキッズ健幸アンバサダー養成講座を実施しました。

    キッズ健幸アンバサダー養成講座とは、有識者とオリンピアン・パラリンピアンが講師となり、児童に運動・スポーツの重要性を伝える講義(プログラム)を提供するものです。本事業を通じて、運動・スポーツの楽しさや素晴らしさを児童が実感することで、児童の運動・スポーツの実施率向上を目指すとともに、学習した内容を両親や祖父母、地域の高齢者などに伝えるインフルエンサーとしての役割を課すことによって、学習した内容を伝える力を育むことも目的としています。加えて、働く世代(両親)や高齢者(祖父母や地域の高齢者)が、児童からの働きかけにより、運動やスポーツを始めるきっかけとすることを本事業では副次的な効果として期待しています。

    今回は講師として、陸上競技オリンピアン荻田大樹選手、陸上競技パラリンピアン芦田創選手、車いすラグビーパラリンピアン庄司健選手、三阪洋行選手、体操競技オリンピアン水鳥寿思選手をお迎えして、児童たちに講義を行っていただきました。

    事業実施後にアンケート調査を行った結果、児童たちの満足度は非常に高かったことが伺え、多くの児童が周囲の人に運動の大切さを伝えることが出来たと回答していました。

    対象:さくら小学校、中央小学校、南山小学校、美濃山小学校(小学3年生)

    (注)本事業は公益財団法人ライフスポーツ財団から支援金を受けて実施いたしました。