防災行政無線の放送内容は、次のいずれかの方法で確認することができます。
9月20日 | 午前11時 | 市内全域 | これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し) |
6月15日 | 午前10時 | 市内全域 | こちらは八幡市です。 |
6月2日 | 正午 | 土砂災害警戒区域 | 警戒レベル4 警戒レベル4 避難開始 |
4月23日 | 正午 午後4時 | 市内全域 | こちらは、八幡市選挙管理委員会です。 今日は、八幡市議会議員一般選挙の投票日です。 投票所は午後8時まで開いています。 棄権せず必ず投票しましょう。 繰り返します。(繰り返し) 以上、八幡市選挙管理委員会からの連絡を終わります。 |
4月22日 | 午後3時 午後5時15分 | 市内全域 | こちらは、八幡市選挙管理委員会です。 明日は、八幡市議会議員一般選挙の投票日です。 当日、都合の悪い方は、本日午後8時まで期日前投票ができます。 棄権せず必ず投票しましょう。 繰り返します。(繰り返し) 以上、八幡市選挙管理委員会からの連絡を終わります。 |
4月9日 | 正午 午後4時 | 市内全域 | こちらは、八幡市選挙管理委員会です。 今日は、京都府議会議員一般選挙の投票日です。 投票所は午後8時まで開いています。 棄権せず必ず投票しましょう。 繰り返します。(繰り返し) 以上、八幡市選挙管理委員会からの連絡を終わります。 |
4月8日 | 午後3時 午後5時15分 | 市内全域 | こちらは、八幡市選挙管理委員会です。 明日は、京都府議会議員一般選挙の投票日です。 当日、都合の悪い方は、本日午後8時まで期日前投票ができます。 棄権せず必ず投票しましょう。 繰り返します。(繰り返し) 以上、八幡市選挙管理委員会からの連絡を終わります。 |
防災行政無線の放送後、以下の電話番号に電話をかけますと受話口より防災行政無線の放送が流れ、内容を確認することができます。
電話番号:075-982-2484または075-982-2485
スマートフォンやタブレットをお持ちの方は八幡市防災アプリをダウンロードいただくと、防災アプリより放送内容が確認できます。
詳しくは下記のリンクからご確認ください。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。