ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    出産・子育て応援事業

    • [公開日:]
    • ID:8621

    出産・子育て応援事業について

    すべての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談・支援を行う伴走型相談支援の充実を図るとともに、出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用等における負担軽減を図る経済的支援として、「やわたっ子応援給付金(出産応援給付金・子育て応援給付金)」の支給を実施するものです。

    妊娠されたら

    妊娠・出産に関する相談

    家庭支援課に「妊娠届出書」をご提出いただき、親子健康手帳を交付する際、保健師等が妊婦の方と面談を行い、妊娠・出産に関するご相談を伺います。

    やわたっこ応援給付金(出産応援給付金)の手続き

    親子健康手帳の発行の際、保健師等が面談した妊婦の方に対し、5万円の給付金を支給する、やわたっこ応援給付金(出産応援給付金)の支給申請をしていただきます。
    • 対象者
      令和5年2月1日以降に「妊娠届出書」を提出された妊婦の方
    • 申請方法
      面談の際、窓口にて申請書をお渡しいたします。
      (注)「妊娠届出書」の提出の際、妊婦の方の口座情報が判るもの(通帳やキャッシュカード等)をご持参ください。

    妊娠8カ月頃の面談

    出産を間近に控え、出産準備や出産後のことを具体的に考え始める妊娠8カ月頃の時期に、相談等を希望される妊婦の方に対し、面談を実施します。

    また、これに併せて、妊娠7カ月頃の妊婦の方に対し、アンケートを送付し出産までの見通しを立てるきっかけづくりを行います。

    出産されたら

    育児・子育てに関する相談

    出産され「出生届」を提出された後、赤ちゃんの成長時期により「4カ月児健康診査」等の「乳幼児健康診査」や保健師や助産師が家庭訪問する「こんにちは赤ちゃん訪問事業」等、育児・子育てに関するご相談を伺います。

    やわたっこ応援給付金(子育て応援給付金)の手続き

    「こんにちは赤ちゃん訪問」や「乳幼児健診」等で保健師や助産師等との面談等が終了した、お子さんの養育者の方に対し、児童一人当たり5万円の給付金を支給する、やわたっこ応援給付金(子育て応援給付金)の申請をしていただきます。
    • 対象者
      令和5年2月1日以降に出産された子の養育者の方
    • 申請方法
      「こんにちは赤ちゃん訪問」や「乳幼児健康診査」等で保健師や助産師等と面談を行う際に申請書をお渡しします。
      (注)やわたっこ応援給付金(子育て応援給付金)の申請には、養育者の方の口座情報が判るもの(通帳やキャッシュカード等)が必要です。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます