八幡市防災一斉行動訓練(シェイクアウト訓練)にご参加ください
- [公開日:]
- ID:10323
市民の方や市内事業所、通勤・通学の方などを対象に防災一斉行動訓練(シェイクアウト訓練)を実施します。大阪府北部地震の発生から7年が経つ今、自宅や会社、学校などで防災対策を確認するきっかけとして、ぜひご参加ください。

シェイクアウト訓練とは
参加者全員が同時刻に一斉に身の安全を守る3つの行動「まず低く、頭を守り、動かない」を実行する、どこでも誰でも気軽に参加できる訓練です。

実施日時
6月18日(水曜日)午前10時

実施場所
各家庭や学校、職場など市内全域

訓練想定
有馬高槻断層帯によるマグニチュード7.2
最大震度7の大規模地震が発生

対象者
市内在住・在勤の方、学校、保育所、幼稚園、市内の事業所等

訓練内容

1.午前10時にシェイクアウト訓練を開始します
各個人、家庭、事業所内で定めた合図に従い、地震の揺れから身を守る3つの安全行動
- 姿勢を低くする
- 頭を守る
- 動かない
を約60秒間実施します。


2.午前10時から数分後、緊急速報メールの受信を確認します
市役所から緊急速報メールを配信しますので、各個人の携帯電話で情報を確認してください。
同日同時刻に近隣市町でも同様の訓練が実施されますので、同様のメールが携帯電話に複数受信される可能性があります。

3.訓練終了
以上で訓練は終了です。

訓練参加事前登録の方法
以下の専用フォームからご登録いただけます。
八幡市防災シェイクアウト訓練事前参加登録専用フォームへのリンク(別ウインドウで開く)
また、訓練参加事前登録票に必要事項を記入の上、ファックス、メールまたは危機管理課窓口でご登録いただくことも可能です。
上記の方法が難しい場合は、電話にてご連絡ください。
訓練参加事前登録票はホームページからダウンロードできるほか市役所本庁舎5階危機管理課窓口でもお配りしています。
(注)シェイクアウト訓練は、自発的な参加を大切にしています。事前登録を行い、訓練参加の意思を示していただくことが、効果的な防災啓発に繋がります。また、参加者数や参加団体を把握するためにも、参加登録を行ってください。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

訓練参加団体等
事前に訓練参加登録いただいた団体等を随時、掲載します。
お問い合わせ
八幡市役所総務部危機管理室 危機管理課
電話: 075-983-3200 ファックス: 075-983-1174
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます