ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    「こども防災デイキャンプ」の参加者を募集します!

    • [公開日:]
    • ID:10552

    今年度の「こども防災デイキャンプ」は、八幡小学校と八幡排水機場で実施します!
    いざという時のために、みんなで災害について学んでみませんか?

    こども防災デイキャンプポスター

     

    開催日時

    令和7年11月22日(土曜日)午前9時30分から午後1時30分頃(雨天決行)

    開催場所

    八幡小学校、八幡排水機場 (集合場所:八幡小学校)

    開催内容

    携帯トイレの給水ポリマーで工作をしながら、災害時のトイレの使い方を学ぼう!

    断水時の家庭トイレの使い方について、携帯トイレ(給水ポリマー)を触って工作をしながら学べます。

    八幡排水機場の施設を見学しよう!

    排水機場の役割や仕組みについて、実際に施設を見学しながら学べます。

    災害時の非常食を体験しよう!

    普段あまり食べる機会がない「非常食」を食べることができます。
    (注)子供たちの昼食として、ご飯(アルファ化米)とカレー(保存食)を用意しております。アレルギーにつきましては、個別に対応いたしますのでご連絡ください。

    注意事項

    内容については、一部変更の可能性がございます。

    対象者

    市内在住の小学校4年生から6年生

    募集人数

    30人程度(応募多数の場合は、抽選とさせていただく可能性がございます。)

    応募方法

    ウェブサイト

    下記、申し込みフォームまたは二次元コード(読み取り)から入力し、応募 (注)1名ずつの申請となっております。

    申込フォーム二次元コード

    申し込みフォーム二次元コード

    窓口

    本庁舎5階 危機管理課で応募用紙を記入し、応募

    応募締切

    令和7年10月24日(金曜日)まで

    その他

    参加決定者には、11月初旬に別途詳細を通知予定です。

    お問い合わせ

    八幡市役所総務部危機管理室 危機管理課

    電話: 075-983-3200 ファックス: 075-983-1174

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます