参考に今年度の案内を下記に掲載しています。
満40歳以上(令和6年3月31日時点)の方
(注)過去に胃等消化器の手術を受けたことのある方、またアレルギー体質の方は主治医と相談の上申込してください。また、過去にバリウムによるアレルギー症状があった方、胃・十二指腸を切除された方、食道を手術された方、消化管の閉塞またはその疑いのある方、妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方は受診できません。
(注)受診日時点で八幡市に住民票がない場合、検診を受けられません。
検診車による胃レントゲン間接撮影検査(バリウムでの造影検査)
(注)検査技師の指示に従い、さまざまな体位を取りながら検査をします。一人で立位が取れない方、検診車の乗り降りが困難な方、その他検診を受ける上で必要な動作を取ることが困難な方は危険が伴うため、受診はご遠慮ください。また、当日の問診の結果、受診していただけない場合があります。
令和5年12月から令和6年1月(11日間予定)
八幡市文化センター
健康推進課窓口、Web(ウェブ)、専用ハガキ(八幡市けんしんのお知らせに添付)でお申し込みいただくか、ハガキに胃がん検診希望、住所、氏名、生年月日、電話番号を記入し、郵便番号614-8501(住所不要)健康推進課へ郵送してください。(電話・FAXでの申し込みはできません)
Web(ウェブ)申し込みは以下のリンクから行えます。
(注)申し込み後にキャンセルを希望される場合は健康推進課までご連絡ください。
令和5年8月31日(木曜日)まで
令和5年度は、肺がん・結核検診と胃がん検診が1日で受けることができます。
両方の検診を申し込みされた場合は、同日受診となります。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。