ページの先頭です

障がい者虐待防止センターを開設しました。

[2014年3月14日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

障害者虐待防止法(正式には「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」)が平成24年10月1日から施行され、市役所障がい福祉課内に「障がい者虐待防止センター」を設置いたしました。

障害者虐待防止法では、障がい者虐待の早期発見に努め、通報する義務と障がい者の自立支援および養護者への支援を規定しています。

障がい者虐待の早期発見のために、虐待を受けていると思われる(疑われる場合も含みます)障がい者に気付いた方は、障がい者虐待防止センターへ通報・連絡・相談をいただきますよう、お願いいたします。(通報・連絡・相談をした方の情報は守られます)

  • 八幡市障がい者虐待防止センター(市役所障がい福祉課内)
    電話番号:075-983-1952(直通)
    ファックス番号:075-981-8080

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部福祉事務所 障がい福祉課

電話: 075-983-2129

ファックス: 075-981-8080

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る