ページの先頭です

国保の資格取得・喪失の届出

[2023年2月13日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

国保に加入するとき

次のようなときは、国保の加入者(被保険者)となります。14日以内に届け出をしてください。

(注)届出には個人番号(マイナンバー)の記入が必要になります。届出の際には、個人番号カードまたは個人番号通知カードと本人確認書類(運転免許証等)をご提示ください。

手続きに必要なもの

職場の健康保険をやめたとき

職場の健康保険をやめた証明書(健康保険資格喪失証明書・離職票など)・同一世帯で国保加入者がいる場合、国保の保険証

(注)退職で社会保険の任意継続を受けられている方の有効期限切れの場合は、その保険証の原本でも健康保険をやめた証明書になります。

(注)手続きは職場の健康保険の喪失日以降14日以内となります。

職場の健康保険の被扶養者からはずれたとき

被扶養者でなくなった証明書(健康保険資格喪失証明書など)・同一世帯で国保加入者がいる場合、国保の保険証

(注)手続きは職場の健康保険の喪失日以降14日以内となります。

他の市町村から転入してきたとき

届出者本人の確認ができる書類(マイナンバーカード、免許証等)・同一世帯で国保加入者がいる場合、国保の保険証

子どもが生まれたとき

母子手帳・保険証(国保)・届出者本人の確認ができる書類(マイナンバーカード、免許証等)

生活保護を受けなくなったとき

生活保護廃止証明書・同一世帯で国保加入者がいる場合、国保の保険証

加入の手続きが遅れると

届け出をした日からではなく、国保に加入する資格を得た月までさかのぼって保険料を納めなければなりません(遡及制度)。またその間の医療費は全額自己負担となりますので、必ず14日以内に届け出をしましょう。

たとえばこんなトラブルが

例:○○年9月に会社をやめて○○年11月に国保の加入届け出をした場合

保険料の遡及制度の図

国保の加入届け出をした○○年11月から納めるのではなく、国保加入資格が発生した○○年9月まで遡って、届け出をしていなかった期間の保険料もあわせて納付していただかなければなりません。このようなことにならないためにも14日以内に加入の届け出をお願いします。

国保を脱退するとき

次のようなときは、国保を脱退することになります。14日以内に届け出をしてください。

(注)届出には個人番号(マイナンバー)の記入が必要になります。届出の際には、個人番号カードまたは個人番号通知カードと本人確認書類(運転免許証等)をご提示ください。

手続きに必要なもの

職場の健康保険に入ったとき

国保と職場の健康保険の両方の保険証(後者が未交付の場合、加入したことを証明するもの)

職場の健康保険の被扶養者になったとき

国保と職場の健康保険の両方の保険証(後者が未交付の場合、加入したことを証明するもの)

他の市区町村に転出するとき

保険証

国保の被保険者が死亡したとき

保険証・届出者本人の確認ができる書類(マイナンバーカード、免許証等)

生活保護を受けるようになったとき

保険証・保護開始決定通知書

脱退の届け出が遅れると

国保を脱退する届け出が遅れたとき、国民健康保険証でお医者さんにかかると、国保が負担した医療費を返還いただかなければなりません(不当利得返還請求)。

また、国保と職場の医療保険の保険料を二重に支払ってしまうことになりますので、必ず14日以内に届け出をしましょう。

その他

次のようなときであっても14日以内に 届け出をしてください。

(注)届出には個人番号(マイナンバー)の記入が必要になります。届出の際には、個人番号カードまたは個人番号通知カードと本人確認書類(運転免許証等)をご提示ください。

手続きに必要なもの

八幡市内で住所が変わったとき

保険証

世帯主や氏名が変わったとき

保険証

世帯が分かれたり一緒になったとき

保険証

大学などに入学し、別に住所を定めるとき(遠隔地証明)

保険証・在学証明書

保険証をなくしたり、汚れて使えなくなったとき

届出者本人の確認ができる書類(マイナンバーカード、免許書等)

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

代理人による届出について

代理人(同一世帯員を除く)が届け出にこられる場合は、「手続きに必要なもの」のほかに委任状と代理人の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、免許書等)が必要です。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

関連情報

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部国保医療課

電話: (国保年金係)075-983-2962、(医療係)075-983-2976

ファックス: 075-972-2520

お問い合わせフォーム


国保の資格取得・喪失の届出への別ルート

ページの先頭へ戻る