背割堤(せわりてい)【国営公園 淀川河川公園背割堤地区】
- [公開日:]
- ID:479
宇治川と木津川を隔てる堤防で、春には1.4キロメートル続く見事な桜(ソメイヨシノ)が咲き誇る。
対岸には石清水八幡宮を有する男山と天下分け目の戦いで知られる天王山を望み、豊かな自然にあふれた河川敷にはさまざまな野鳥が訪れる。
背割堤は淀川河川公園内の一区画として国営公園に指定されており、四季折々の自然が楽しめ、なかでも桜の見ごろの時期には、毎年「背割堤さくらまつり」が開催され多くの人で賑わう。また、同地区には「さくらであい館」があり、背割堤の桜並木が一望できる地上25メートルの展望塔(注)や観光情報案内所、休憩コーナー、イベント広場などが整備されている。
(注)無料 ただし、背割堤さくらまつり期間中(3月下旬から4月上旬ごろ)は有料
お問い合わせ | 075-633-5120 さくらであい館 さくらであい館ホームページへのリンク(別ウインドウで開く) |
---|---|
アクセス | 京阪本線「石清水八幡宮」駅下車 北へ徒歩約10分 |
お問い合わせ
八幡市役所建設産業部産業振興室 商工観光課
電話: 075-983-2853 ファックス: 075-983-1123
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます